山本 真弓9 分問題の本質を捉え解決策を導く演繹法(えんえきほう)【批判的思考の3ステップ】特に高額商品であればあるほど、売ることより体験してもらうことを考える方が結果として買ってもらいやすくなるのですが、「早く売りたい」というようなエゴから、体験してもらう手間を省いて売ろうとしてしまいやすいので、売れない確率の方が高くなるのです。
山本 真弓7 分一番ほしい自由を自ら手にしないその人の理由から説く「批判的思考のマイナス面」【ノンフィクション】向き合う怖さから逃げるために、不自由という苦しみを選び続けるか、一番ほしい自由を掴むために、向き合う怖さを越えるか?本人次第です。
山本 真弓3 分ズームアウトで「それの何が問題なのか」を考え、ズームインで「解決策」を考える【批判的思考3ステップ】その課題を解決しなければ「何か問題になるのか」を考え、浮かび上がった問題こそが、本質的な「課題」になります。